共同研究拠点
文部科学大臣認定「発生医学の共同研究拠点」

共同研究拠点活動による実績はこちら

● 2024年3月27日

令和6年度 採択課題が決定しました

● 2023年11月9日

令和6年度 共同研究課題(共同研究・導入研究)の公募を開始しました

● 2023年11月9日

令和6年度 国際共同研究・共同利用支援の公募を開始しました

● 2023年9月12日

研究/旅費支援採択課題から発表された研究論文を更新しました

● 2023年3月17日

令和5年度 採択課題が決定しました

● 2022年10月13日

令和5年度 共同研究課題(研究費・旅費支援)の公募を開始しました

● 2022年10月13日

令和5年度 国際共同研究・共同利用支援の公募を開始しました

● 2022年3月23日

令和4年度 採択課題が決定しました

● 2021年11月16日

令和4年度 共同研究課題(研究費・旅費支援)の公募を開始しました

● 2021年11月16日

令和4年度 国際共同研究・共同利用支援の公募を開始しました

● 2021年8月2日

研究/旅費支援採択課題から発表された研究論文を更新しました

● 2021年6月30日

採択課題を3件追加しました

● 2021年3月18日

令和3年度 採択課題が決定しました

● 2020年10月21日

令和3年度 国際共同研究・共同利用支援の公募を開始しました

● 2020年10月21日

令和3年度 共同研究課題(研究費・旅費支援)の公募を開始しました

● 2020年9月30日

旅費支援を2件追加しました

● 2020年6月26日

国際共同研究支援を2件追加しました

● 2020年3月30日

令和2年度 採択課題が決定しました

● 2019年11月12日

令和2年度 国際共同研究・共同利用支援の公募を開始しました

● 2019年11月12日

令和2年度 共同研究課題(研究費・旅費支援)の公募を開始しました

● 2019年10月2日

平成31年度(令和元年度) 追加採択課題が決定しました

● 2019年7月23日

研究/旅費支援採択課題から発表された研究論文を更新しました

● 2019年7月1日

平成31年度(令和元年度) 追加採択課題が決定しました

● 2019年3月18日

平成31年度(令和元年度) 採択課題が決定しました

● 2019年1月21日

平成30年度 採択課題(旅費支援)を3件追加しました

● 2019年1月18日

平成31年度 国際共同研究・共同利用支援(新設)の公募を開始しました

● 2018年11月1日

平成31年度 共同研究課題(研究費・旅費支援)の公募を開始しました

● 2018年11月1日

平成31年度 共同研究課題(研究費・旅費支援)の公募を開始しました

● 2018年9月28日

組織自己評価(H30)(PDF 18.4MB)

● 2018年8月30日

平成30年度 採択課題(旅費支援)を5件追加しました

● 2018年7月20日

研究/旅費支援採択課題から発表された研究論文を公開しました

● 2018年4月6日

外部評価(PDF 1.65MB)  中間評価用調書(PDF 6.9MB)

● 2018年4月2日

平成30年度 採択課題が決定しました

● 2018年3月6日

平成30年度 共同研究拠点アンケート結果(PDF 1.23MB)

● 2017年10月24日

平成30年度 共同研究課題(研究費・旅費支援)の公募を開始しました

● 2017年5月10日

共同研究拠点事業の採択課題の成果が Structure に掲載されました

● 2017年4月7日

平成29年度 共同研究[旅費支援]を公募しています

● 2017年3月31日

平成29年度 採択課題が決定しました

● 2016年12月28日

平成28年度 第2期採択課題が決定しました

● 2016年11月4日

平成29年度 共同研究 [研究費・旅費支援] [旅費支援]の公募を開始しました

● 2016年10月7日

発生研の質量分析支援・共同研究拠点事業の成果が Mol Cell に掲載されました

● 2016年5月31日

平成28年度 共同研究 [旅費支援] 第2期公募の臨時措置について

● 2016年4月1日

平成28年度 採択課題が決定しました

● 2015年10月1日

平成28年度 共同研究 [研究費・旅費支援] [旅費支援]の公募を開始しました

● 2015年10月1日

平成27年度 第2期採択課題が決定しました

● 2015年4月1日

平成27年度 採択課題が決定しました

● 2014年10月1日

平成26年度 第2期採択課題が決定しました

● 2014年9月30日

組織自己評価(H26)(PDF 13.1MB)

● 2014年4月1日

平成26年度 採択課題が決定しました

● 2013年10月1日

平成25年 第2期採択課題が決定しました

● 2013年8月1日

「発生医学の共同研究拠点」WEBアンケート結果

● 2013年4月1日

平成25年度 採択課題が決定しました

● 2012年

発生研自己評価

● 2012年10月1日

平成24年度 第2期採択課題が決定しました

● 2012年4月1日

平成24年度 採択課題が決定しました

● 2011年10月1日

平成23年度 第2期採択課題が決定しました

● 2011年4月1日

平成23年度 採択課題が決定しました

● 2010年4月1日

平成22年度 採択課題が決定しました

● 2009年1月23日

発生研外部評価(H20)(PDF 280KB)

 

発生医学研究所は、文部科学省の共同利用・共同研究拠点認定制度により「発生医学の共同研究拠点」に認定されました。平成 22年度から6年間、発生医学の研究分野を牽引し、共同研究を推進する拠点として、以下の概要に示す事業を進めて参ります。

 

【拠点の概要】

○発生学の視点から生命現象とヒト疾患の解明を目指す国際レベルの共同研究を賦活化することで、我が国における発生医学分野の研究基盤を確立し発展させることを目的とする。

○発生医学の先端的研究、恒常的視野に立った人材育成、国内外の連携ネットワークの活用により、発生医学の共同利用・共同研究を推進する。

○胚形成から個体形成に至る様々な発生過程の仕組みを分子、細胞、組織、器官、個体へと連続する観点から解明することで、様々な発生異常やヒト疾患の病因を明らかにし、診断法や予防法の確立を目指す。さらに、再生医療等の安全で有効な治療法の確立を実現する発生医学分野の我が国における共同研究の中核となることを目指す。

文部科学省の「共同利用・共同研究拠点の認定についての概要」はこちら

 

 

 

 

 

 

hassei_poster20151201