共同研究拠点

平成26年度採択課題 

 

運営協議会で審査の結果、「研究費・旅費支援」については、応募のあった18件の申請課題のうち、9課題を採択し、「旅費支援」については、応募のあった13件の申請課題を採択することが決定しました。

 

共同研究に基づいて論文を発表される際には謝辞に以下のような文章を入れてください。 
supported by the program of the Joint Usage/Research Center for Developmental Medicine, Institute of Molecular Embryology and Genetics, Kumamoto University.

 

以下50音順、敬称略

研究費、旅費支援 9件

応募者氏名
所属
研究題目
発生研
受入研究者
奥村 正樹
東北大学
高速原子間力顕微鏡を用いたPDIファミリータンパク質の酸化還元状態に依存した動的構造解析
小椋 光
小曽戸 陽一
川崎医科大学
脳構築を制御する力学的要因の解明に向けたモデルマウスの解析
嶋村 健児
佐伯 泰
公益財団法人東京都医学総合研究所
高速原子間力顕微鏡を用いたタンパク質分解装置プロテアソームの動態解析
小椋 光, 江崎 雅俊
佐野 浩子
久留米大学
脂肪体と脳をつなぐペプチドホルモンCCHa2の解析
中村 輝
鈴木 堅太郎
和歌山県立医科大学
性差を生み出す遺伝子発現制御メカニズムの解明
日野 信次朗
関 由行
関西学院大学
マウス始原生殖細胞におけるPRDM14の機能解析
中村 輝
竹本 龍也
藤井節郎記念医科学センター
脊椎動物の体幹部組織を産み出す体軸幹細胞の制御機構解明
西中村 隆一
林 良敬
名古屋大学
遺伝子改変マウスを用いた膵島内分泌細胞分化・増殖制御機構の解明と制御因子の同定
粂 昭苑
安原 徳子
医薬基盤研究所
画像解析システムを用いた癌発生過程での核輸送とクロマチン異常の研究
斉藤 典子

 

旅費支援 13件

応募者氏名
所属
研究題目
発生研
受入研究者
天野 豊己
静岡大学
植物由来FtsHと基質タンパク質の相互作用
小椋 光
安藤 由典
九州大学
埋込み型細胞移植デバイスを用いたin vivoでのヒトiPS細胞由来β細胞への成熟化機構研究
白木 伸明
大橋 英治
九州大学
高速原子間力顕微鏡を用いたDNA損傷チェックポイント因子の動的構造解析
小椋 光
小迫 英尊
徳島大学
プロテオミクスを用いた核膜孔タンパク質と相互作用するゲノム機能因子の同定と機能解析
斉藤 典子
須藤 遥
日本歯科大学
分裂期タウの染色体安定化機能と微小管切断タンパク質
小椋 光
瀬原 淳子
京都大学
脳形成における増殖因子ニューレグリンの役割
畠山 淳
達家 雅明
県立広島大学
血管新生における血管内皮細胞の極性制御機構の解明
小川 峰太郎, 田村 潔美
中畑 泰和
奈良先端科学技術大学院大学
NAD+代謝環境によるエピジェネティックな遺伝子発現変化と細胞老化との関連性解明
日野 信次朗
仲本 準
埼玉大学
高速原子間力顕微鏡を用いたHsp90及びその複合体の動的構造変化の観察
小椋 光
丹羽 一
九州大学
高速AFMを用いたペルオキシソーム蛋白質輸送機構の解析
小椋 光
沼川 忠広
(独)国立精神・神経医療研究センター
肥満が次世代の脳の神経新生に与える影響の生物学的解析
江良 択実
山本 大輔
福岡大学
高速原子間力顕微鏡によるAAA型シャペロンの機能動態解析
小椋 光
養王田 正文
東京農工大学
グループ2型シャペロニンのATP依存的回転の高速AFM観察
小椋 光

 

平成26年度 第2期採択課題はこちら