分野紹介
多能性幹細胞分野
教授
丹羽 仁史
Hitoshi Niwa
niwa*kumamoto-u.ac.jp
(substitute @ for * )
胚性幹細胞(ES細胞)に代表される多能性幹細胞。“何にでもなれる”細胞だといわれます。その多能性維持機能にはまだ謎も多く、私はその解明を目指し、日々研究を続けています。
准教授
岡野 正樹
Masaki Okano
okano*kumamoto-u.ac.jp
(substitute @ for * )
多能性幹細胞の分化過程において、いつ、どのように、多能性が制限されていくのか、転写因子とエピジェネティクスの機能解析をとおして探っていきます。あわせて、エピジェネティクス制御のひとつであるDNAメチル化の形成・維持のしくみを明らかにしていきます。
助教
遠藤 充浩
Mitsuhiro Endoh
多能性幹細胞は、適切な条件で培養すると、未分化状態を保ちつつほぼ無限に増殖し続けることができます。その背景となる仕組みについて、転写因子とエピジェネティクス、さらにエネルギー代謝の役割に注目した研究を進めていきます。
リサーチスペシャリスト 遠藤 多美枝 Tamie Endoh
事務補佐員 古賀 愛子 Aiko Koga
大学院生 Lusubilo Mwalilino