分野紹介
多能性幹細胞分野
教授
丹羽 仁史
Hitoshi Niwa
niwa*kumamoto-u.ac.jp
(substitute @ for * )
胚性幹細胞(ES細胞)に代表される多能性幹細胞。“何にでもなれる”細胞だといわれます。その多能性維持機能にはまだ謎も多く、私はその解明を目指し、日々研究を続けています。
助教
遠藤 充浩
Mitsuhiro Endoh
多能性幹細胞は、適切な条件で培養すると、未分化状態を保ちつつほぼ無限に増殖し続けることができます。その背景となる仕組みについて、転写因子とエピジェネティクス、さらにエネルギー代謝の役割に注目した研究を進めていきます。
リサーチスペシャリスト 遠藤 多美枝 Tamie Endoh
大学院生 Lusubilo Mwalilino