分野紹介
脳発生分野
教授
嶋村 健児
Kenji Shimamura
simamura*kumamoto-u.ac.jp
(substitute @ for * )
非常に精緻で複雑な形を持つ脳は、どうやって各領域の形や構造をつくっているのか。
進化の謎にも迫るその神秘的でダイナミックなメカニズムを解き明かします。
准教授
畠山 淳
Jun Hatakeyama
最近は、脳の領域や動物種による「違い」が形成される仕組み及び、霊長類の脳の発生機構の解明にも挑戦しています。どうしてヒトの脳は大きいのか?シワができるのか?ヒトが高度な知能を獲得した謎にも迫れるかもしれません。ニワトリ、マウス、モルモット、サルと幅広い動物種が対象です。一緒に謎解きしてくれる学生さんを募集中!
学振RPD 竹本(佐藤) 晴香 Haruka Takemoto
大学院生 久保下 郁弥 Fukmiya Kuboshita
大学院生 石丸 美月 Mizuki Ishimaru
学術研究員 伊藤 隆明 Takaaki Ito
技術補佐員 宮内 有加 Yuka Miyauchi
技術補佐員 野瀬 温子 Haruko Nose