国際先端研究拠点
国立大学法人熊本大学 国際先端研究拠点
学術集会参加報告 2018年度

学会報告一覧へ

 

文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成

先端モデル動物支援プラットフォーム 若手支援技術講習会
平成30年9月6日―9月8日

発生医学研究所 染色体制御分野

丹野修宏

 

 

2018年9月6日から8日まで開催された若手支援技術講習会にてポスター発表を行ってまいりましたので参加報告をさせていただきます。この技術講習会は、プラットフォームを構成するモデル動物作製、病理形態解析、生理機能解析、分子プロファイリングの各支援班からの講演と若手参加者全員の発表からなり、最新の技術や知識を習得して見聞を広めることや若手研究者のネットワーク構築が目的とされています。主にがん、ゲノム、神経、発生の領域から大学院生や若手研究者が参加し、若手研究者が主体のワークショップになるよう構成されていました。
私は本講習会において、「E3ユビキチンリガーゼAPC/C-Cdh1複合体機能破綻による減数分裂異常の解明」と題してポスター発表を行ってまいりました。ポスター発表は8つのグループに分けられ、まず1日目にグループディスカッションの時間がありました。グループは領域を越えてメンバー構成がなされているため、他領域の研究者の方から多くご意見をいただくことができました。2日目は全体で自由に議論できる時間が用意されており、領域の近い研究者の方々が議論にいらっしゃることから、こちらも非常に有意義な時間を過ごすことができました。
各支援班からの講演では活発な質疑応答が行われ、熱気にあふれた会場の中、自身の持たなかった様々な視点を学び、また懇親会や自由討論の時間も多く確保されているため、目的の一つとされる若手研究者のネットワーク構築も充分に行うこともできました。これまで、専門領域外とのネットワークを持つ場が少なかったため、本講習会に参加して得られたものは大きいと感じております。このような貴重な場への参加につき御支援をいただいた「国際先端研究拠点における研究成果発表支援」プログラムに深謝いたします。