ニュープレス

⇒NewPress一覧へ

分  野細胞医学分野
掲載日13-Feb-2023
タイトル
筋肉の過剰な環境適応を抑える仕組みを解明
-筋肉機能向上と健康寿命延伸に向けて-

論文名:LSD1 defines the fiber type-selective responsiveness to environmental stress in skeletal muscle(LSD1は、骨格筋における線維型選択的な環境応答を規定する)

著者:Hirotaka Araki, Shinjiro Hino*, Kotaro Anan, Kanji Kuribayashi, Kan Etoh, Daiki Seko, Ryuta Takase, Kensaku Kohrogi, Yuko Hino, Yusuke Ono, Eiichi Araki, and Mitsuyoshi Nakao* (* 責任著者 )

掲載誌:eLife

DOI:10.7554/eLife.84618

URL:https://elifesciences.org/articles/84618

熊本大学HP

細胞医学分野HP

プレスリリース本文(PDF 513KB)

熊本大学発生医学研究所細胞医学分野の荒木裕貴研究員、日野信次朗准教授、中尾光善教授らは、遺伝子発現に関わる酵素「リジン特異的脱メチル化酵素1(LSD1)*1」が筋肉の環境ストレス感受性を調節する因子であることを明らかにしました。

筋肉は、運動や食事等のさまざまな環境因子によって量や質が調節されますが、このような性質を司る遺伝子機能調節の仕組みはよく分かっていませんでした。

この成果は、筋肉の環境適応メカニズムの一端を解明するものであり、筋肉の機能維持による健康寿命延伸を実現する上で重要な手掛かりになります。

本研究成果は、文部科学省科学研究費補助金、中冨健康科学振興財団研究助成、武田科学振興財団研究助成などの支援を受けて、オンライン科学雑誌「eLife」に米国時間の令和5年1月26日に掲載されました。なお、本研究は熊本大学発生医学研究所筋発生再生分野の小野悠介教授、同大学大学院生命科学研究部代謝内科学分野の荒木栄一教授らとの共同研究で行ったものです。

 

*1 : リジン特異的脱メチル化酵素1(LSD1):タンパク質中のメチル化されたリジン(アミノ酸のひとつ)のメチル基を除去する酵素。ヒストンH3タンパク質や転写因子の機能を調節して遺伝子発現制御に働く。

 

モデル図:LSD1による環境ストレスの緩和と環境適応調節

 

詳細は熊本大学ホームページへ