国際先端研究拠点
国立大学法人熊本大学 国際先端研究拠点
「幹細胞を用いた臓器再建と次世代医療・創薬を目指す国際的研究教育拠点」
競争的研究資金「エンカレッジプロジェクト」公募について

 

2017/5/8

国際先端研究拠点ホームへ

 

1.趣旨

本プロジェクトは、優秀な若手研究者の発掘・育成のため、研究支援を行うことを目的とします。

 

2.支援の概要

「幹細胞、臓器再建、次世代医療・創薬」の分野で優れた研究提案を行った研究者に対し、研究活動経費を支給します。

 

3.受給資格者

本拠点に属する以下の者を対象とします。
・若手教職員(助教、特任助教又はポスドク)
ただし、他から類似の支援経費の助成 (HIGO プログラム等) を受けていない方に限ります。

既に本プロジェクトの支援を受けていた方の再申請はできません。

 

4.支援内容

(1)支援対象
若手教職員
①支給額    500,000円を上限とします。
②支給期間    3年間を限度とします。
③注意事項等  研究の実施に必要な消耗品費が対象となり、旅費は対象となりません。

(2)執行期限
経費の執行期限は平成30年1月31日です。
詳細は、ご相談ください

 

5.申請件数の上限

1名が申請できるのは1件とします。

 

6.採択予定件数

平成29年度の採択は1名を上限とします。

 

7.審査方法

複数の国際先端研究拠点メンバーにより、申請書類を基に研究活動計画等の審査を行います。

 

8.申請方法

受給希望者は、所定の様式を用い、9のプロジェクト監督責任者の承認を得た上で、下記担当に提出してください。
英語で作成したものを9部(原本1部・コピー8部、A4版・両面印刷)、E-mailでの提出はできません。)

 

申請様式 (MS Word 21KB)

 

9.プロジェクト監督責任者

採択された場合は、研究指導教員(本学常勤の教授、准教授又は講師で大学院指導資格保有者:該当者がいない申請者にあっては国際先端研究拠点メンバーのうち1名を申請時に指定)がプロジェクトの遂行について監督し責任を持つこととします。申請時に監督責任についての承認を得て下さい。

 

10.申請期限

平成29年6月19日(月)(必着)

 

11.報告義務、その他

本プロジェクトにより研究経費を得て研究活動を行った者は、研究活動報告書(様式別途通知)を作成し、平成30年1月31日までに、下記担当に紙媒体で提出してください。

最新の情報は、下記HP上にて掲載しています。
https://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/kokusai/

 

拠点リーダー

発生医学研究所 腎臓発生分野

西中村隆一

 

 

【本件担当(問合せ先)】

熊本大学
生命科学先端研究事務課  センター事務チーム
担当 高村 美貴子
〒860-0811 熊本市中央区本荘2-2-1
Phone : 096-373-6577

E-mail: m-takamura*kumamoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)